【東京版】オーダースーツにこだわるなら押えたい専門店16選 » イギリスの生地メーカー » アルフレッド ブラウン|ALFRED BROWN

アルフレッド ブラウン|ALFRED BROWN

ALFRED BROWN公式HP

引用元:ALFRED BROWN公式サイト

http://alfredbrown.co.uk/

1915年イギリスのウエストヨークシャーで創業以来、現在でも毛織物で有名なこの地域において一番の生産量を誇るイギリスの老舗生地メーカーであり、100年以上にわたって紳士服業界をリードしている会社です。

アルフレッド ブラウンの歴史

1915年英国のウエストヨークシャーで創業当時は、「Browns & Sons」という名前でスタートし、現在のアルフレッド・ブラウンに社名が変わったのは1955年のことです。創業以来、英国紳士服業界をリードし続け、2010年のワールドカップ南アフリカ大会・イギリス代表では、オフィシャルスーツ地として採用されたことで、その品質の高さが伺えます。また、ギーブス&ホークス・アクアスキュータム・ポールスミス・ダックスなどといった、有名ハイブランドからも信頼をおくテキスタイルメーカーでもあり、シンプルで飽きのこないスタンダードなデザインや風合いにファンも多い特徴。

東京で人気の
オーダースーツ専門店3選

アルフレッド ブラウンの特徴

デザイン

色・柄はイギリスらしいスタンダードな柄が多く、ビジネスシーンには適しています。機能性にも優れており、パンツの座りジワが気になる方や外回りの営業職にもおすすめの生地。英国らしい、しっかりと目の詰まった打ち込みの良い生地でありながら、上品な光沢感をもち、丈夫でコストパフォーマンスが優れている特徴があります。控えめながらも存在感があり、大人っぽい着こなしができるでしょう。

気候

 目付きが良く薄手な生地というわけでもない。合い服に適したシャリっとしたかためな生地なので、比較的早い秋の入り口から春先まで長期間着ることができる、オールシーズンタイプの生地です。

アルフレッド ブラウンを扱っているショップ

TAGARU 代官山店

住所:東京都渋谷区猿楽町26-2 sarugaku-e棟 1F

電話番号:03-5428-6020

TAGARU 恵比寿店

住所:東京都渋谷区恵比寿西1-4-11福隆ビル2F

電話番号:03-6427-8655

TAGARU 表参道店

住所:東京都港区北青山3丁目15-5 ポルトフィーノB棟2階21

電話番号:03-6450-6400

テーラー渡辺

住所:東京都文京区本駒込5-7-14

電話番号:03-3821-7720

花菱 東京店

住所:東京都中央区日本橋2丁目1-17 丹生ビル

電話番号:03-3275-0429

花菱 銀座店

住所:東京都中央区銀座1-7-17 銀座一丁目ガス灯通りビル 1F/2F

電話番号:03-5524-1091

花菱 新橋店

住所:東京都港区西新橋2丁目7-4 CJビル

電話番号:03-3502-4129

花菱 池袋店

住所:東京都豊島区南池袋1丁目16-20 ぬかりやビル1F

電話番号:03-3983-4029

花菱 渋谷店

住所:東京都渋谷区渋谷3-7-1 ヒラゼンビル

電話番号:03-3486-8529

花菱 自由が丘店

住所:東京都目黒区自由が丘1丁目3-22 ネクスト・ワンビル

電話番号:03-3718-6445

花菱 八王子店

住所:東京都八王子市東町3-10 山善ビル

電話番号:042-642-9930

       デキる男は生地にもこだわる! 【予算別】東京でおすすめの
オーダースーツショップ3選
【3~5万円】
厳選された生地の中から
予算少なめで
オシャレスーツを作るなら
DIFFRENCE
DIFFRENCE公式HP
引用元: DIFFRENCE公式HP
https://difference.tokyo/
取扱
生地数
300点(現物)
主な取扱生地ブランド
REDA
MARZOTTO
DIFFRENCEの
公式HPで仕立てを
確認する

電話で
相談してみる

【6~10万円】
13,000種類以上の豊富な
生地とオプションなど
デザインこだわるなら
TAGARU
TAGARU公式HP
引用元:TAGARU公式HP
https://www.tagaru.jp/
取扱
生地数
13,000点以上
主な取扱生地ブランド
CANONICO
LORO PIANA
TAGARUの
公式HPで仕立てを
確認する

電話で
相談してみる

【10~20万円】
高級生地ゼニアの
最新モデルの生地を使い
オーダースーツを作るなら
Ginza SAKAEYA
Ginza_SAKAEYA公式HP
引用元:Ginza SAKAEYA公式HP
http://www.zds.cc/ginza/
取扱
生地数
500点
主な取扱生地ブランド
Ermenegildo Zegna
Dunhill
Ginza SAKAEYAの
公式HPで仕立てを
確認する

電話で
相談してみる

関連ページ

【東京版】オーダースーツにこだわるなら押えたい専門店16選

イギリスの生地メーカー

[PR]

人材戦略メディア